観戦記

「マイマイ新子と千年の魔法」

いや、俺は実はバッサリ斬られていたんだ。だが、斬られた瞬間にはそれが解らず、数歩歩いてから、自分が真っ二つにされていたのに気付いたんだ。 ボディブローが後々から効いてくる映画に久々に出会った。観終わった瞬間、それが何か解らず、それを表現する…

「笑う警官」

かなり前から、池袋のジュンク堂にポスターが貼ってあって、評判は芳しくなかったのだが、気になって鑑賞。 角川春樹の勝負作らしい。これがコケたら…って感じらしいね。 技術的なことで一言。なんか時々ピンがずれてた気がした。演出的効果じゃないな。後、…

 「宮本武蔵 双剣に馳せる夢」

 「スター・トレック」

 「チョコレート・ファイター」

 「重力ピエロ」

 「セントアンナの奇跡」

 「劔岳 点の記」

この映画は、日本映画史上最高の作品になるポテンシャルを秘めた映画だったと思う。だが、ご存じの通りそうはならなかった。 豪壮な食材をチョイスして並べた事に関しては感服以外の何者でもない。しかし、如何せん味付けが薄すぎる。全てに濃い味付けは必要…

 「アマルフィ 女神の報酬」

いや、『アマルフィ』って全然関係ないじゃん。ただ『アマルフィ』言いたかっただけじゃないか。 副題の『女神の報酬』って、誰が『女神』でなにが『報酬』だったんだ。意味無い副題の殿堂入りか。 何が問題って、まず天海祐希だろ。『離婚弁護士』や『BOSS…

 「グラン・トリノ」

 「スラムドッグ$ミリオネア」

 「真木栗ノ穴」

 「レッドクリフ PartⅡ」

 「フィッシュストーリー」

 「ダウト−あるカトリック学校で−」

 「フロスト×ニクソン」

 「ヤッターマン」

 「罪とか罰とか」

 「チェンジリング」

 「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」

 「チェ 28歳の革命」

 「夜を賭けて」

2001年の邦画。終戦から13年後の大阪の朝鮮集落が舞台の梁石日の同名小説の映画化。 大阪城公園内にあった、兵器工場の廃墟の中から鉄屑を盗んで来て、一攫千金をねらうのだが、やがて警察も締め付けを強化してきて…。 新宿梁山泊製作の映画なだけあって、逆…

 「ひまわり」

ソフィア・ローレンのかの傑作の方ではなく、行定勲監督の邦画の方です。 あらすじがかつて自分が書いた話によく似てたので、借りて観た。勿論、ザリガニ姫が主演ってのも惹かれたけど。 2000年の映画で、脇は北村一輝、田中哲司、堺雅人、津田寛治、光石研…

 「エグザイル/絆」

言い尽くされたと思いますが、勿論某ダンスユニットとは全く関係ありません。 各方面で絶賛の嵐ですな。 …いや解るんだよ、褒めている人の言いたい事。「二丁拳銃」「友情」「マフィア」とかのコンボでもうお腹いっぱいになるのもさ。でもさ、ちょっと、ちょ…

 「猫ラーメン大将」

いや、このフィギュアのツルんとした質感の方が良かったんじゃないか。へたに毛感を出そうとしたから、ぬいぐるみ劇にしか見えなかったぞ。 脚本的な事を真面目に考察するか。 一番の問題点は大将のキャラクター造形かな。キャットアイドルの道(親の引いたレ…

 「ミスト」

 「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」

 「どろろ」

何故か観てしまった。そして観てしまった2時間18分を無性に返して欲しくなった…。 いやもう製作側が何をしたかったのかが理解不能。 「どろろ」原作自体、百鬼丸の設定とかは秀逸だが、話的には未完だし破綻している作品なので、勝手にある程度のオリジナル…

 「バンク・ジョブ」

全然ノーマークの映画だったが、もちに誘われてオサレ系映画館シネマライズで観戦。 実録犯罪映画、日本で言えば「初恋」系。こういうのは現地でその当時の空気を知っていれたらと思うな。まあ、1971年の話なんでイギリスに生まれていても生まれてないけど。…

 「レッドクリフ PartⅠ」